メープルシロップを使い切らず放置してしまったり、
忘れて冷蔵庫の奥底から発掘した、なんてことがある方もいるかと思います。
メープルシロップの液体に沈殿物や白っぽいものが浮かんでいたり、ムラがあるように見えたらそれが“カビ”です。
カビの取り方は《加熱殺菌》
1)スプーンやお玉でカビをきれいに取り除く。
2)よくかき混ぜながらお鍋でふつふつ煮る。
3)泡立つようになってきたら火からおろしてOKのサインです。
加熱処理で簡単に殺菌できますが、煮るとやはり風味が落ちてしまうことがあります。
急ぎの使用でなければ新しいものの購入をおすすめします。
↓↓ Web Shop ↓↓

te to te. おやつと子どもの日用品店
主宰が子育てをしながら見つけた、おやつや食材、日用品、洋服等を取り扱っています。 子供が卵アレルギーであることが分かり、一緒に食べられるものを探している中で出会ったおやつや食材を中心に。 ちょっと高くても安心して美味しく食べられるもの。簡単に作れたり、利用出来るものです。 子供服は流行にあまりとらわれず、ナチュラル...
コメント